|
| ||||||||
|
巻き戻し中。
|
|
2011-05-14(土) リモート [長年日記]
_ UPS
自分の足元にあるNASのUPS、容量も小さいAPCのヤツなので当然IFとか無い。
瞬間停電には耐えるけど、計画停電のような場合は無意味。
買い換えるのもシャクなので、1FにあるサーバのUPSで停電検知&最終シャットダウンに入るときのスクリプトからrsh飛ばすことにした。
もちろん、経路中のSW2台はUPSで保護されてる。
LANDISK側は多分「/home/LANDISK/scripts/powerctrl swoff」をrootで投げ込まれればおk。
鯖側は、三菱UPSなので「rc.freqdown」にそれを記述。
その前に、rshが飛ぶか確認・・・・はまった。
.rhostsとか呑気に記述しながらpam.dをこのあたり参照して設定しても中途半端。
LANDISK側のmessages見ると、セッションは張られるけど何も出来ずにタイムアウト。
もちろんauthの113は開けてある。
色々見たら、rshは514同士じゃなくてクライアントに帰りのコネクション張るのは1020近辺でランダムとか。。。
ってftpかよ?
てなわけでnetstatで見ていると1024以下のかなり広い範囲を使うのね。
どう見ても「113/514/1022/1023」だけじゃダメっぽい。
仕方が無いので、LANDISKのIPに絞って開けてみた。
ipfwを8段階ぐらいに分けて、どのポートを使うのか監視中。
Tweets by RC31E | |||||||||
| |||||||||
| |||||||||
|