Tsukiji Systems
RSS1.0


googleで
サイト内検索
このブログ
を検索!
  help

巻き戻し中。

2010年
6月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30


2010-06-19(土) レスポンス [長年日記]

_ PC ネット上の

遠隔からの死活監視って難しい。*1

一ヶ所からの監視で、途中の経路が落ちてるのか、本体があぼんしたのかを知るのは大変。レスポンスタイムの履歴

のどかな時代ならtracerouteすれば良かったけど、今は素直にtraceroute返してくれるルータも少ない。

特に企業の境界ルータより中は見えないことがほとんど。

一応、shでping失敗→tracerouteでログなツール書いてみたりしたけど、やっぱnc/netcatでサービス見る方が良いかな。。。

あとは、複数のsourceから監視して全滅したらホントに本体あぼんと見なす。

先日からブログのパーツにも追加したけど、pingdomとか素敵。

1IPは無料。個人ならぴったりだ。

死活監視はメールとTwitterで通知してくれるし、監視対象もicmpだけではなくport80/443の他にカスタムもできる。

世界各地の20ヶ所近いサーバーから最短で1分ごとにポーリングしてくれる。

平均のレスポンスタイムは、経路状況と負荷状況の動向を知るには良い統計だと思う。

ダウンタイム統計も含めて、どれくらいのSLA確保できるのか記録してみようと思う。

*1 逆に、ローカルからの監視じゃ経路異常は分からない



過去の写真!
良い感じに付いた(・∀・) 削るぜ! オリジナル(すり減ってる) バンジョーはあるんだがw
アクセスカウンター!
累計:
本日:
昨日:
最近のツッコミ